R101春糸事業所のブログ

 ୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧  ┈┈┈┈  ୨୧⑅*  ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅ 

皆様こんにちは。


7月下旬ですが、雨と猛暑が続いています。

夏の外出のご予定、お出かけや、家族旅行、盆帰省などは、
計画されていますでしょうか
この夏に、チャレンジしたいことなどありますか?


渡辺通り一丁目のR101春糸店では、
手作りマスクの販売や、お洋服のお直しを縫製しています。


縫製技術を応用して、
利用者さんやスタッフさん縫製プロ職人の方たちが
丁寧にお洋服のお直しを縫製しています。


手作りマスクも、綺麗な生地を揃えて
丁寧に作成して縫製しております。


手作りマスクのご紹介です。


◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇

迷彩柄、小花柄のオシャレなマスクです。迷彩柄は、お洋服のカジュアルコーデやオフィススタイルにも合わせやすく、大人のお客様にも好評です。
裏生地も夏仕様生地で、涼しく快適なマスクです。

IMG_20200713_182333



上品なコットンレースホワイトのマスクです。
花柄生地のお洒落でエレガント風なマスクです。夏仕様でつけ心地も良いです✿


IMG_20200718_164833_154




IMG_20200721_171919_859





マスクのご購入予定、

お洋服のお直しなどございましたら


サンセルコ、近隣にお寄りの際は、
是非、R101春糸店へお越しくださいませ。



【価格】
◆大人マスク 550円 (税込)
◆子供マスク 550円 (税込)
◆レース生地マスク 880円 ~ 1100円 (税込)
◆マスクケース 1100円 (税込)


◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇



【住所】
〒810-0004 
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目1-1 サンセルコ117 
Tel:092-401-7413 Fax:092-401-7421
★open 10:00ー close 17:00  ★土日休


渡辺通一丁目近隣にお寄りの際は、
ぜひ、当店へお越し下さいませ。




୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅ 


今日は、夏野菜のズッキーニと豚ロース薄切を使用した副菜、
お料理レシピです。 

夏野菜の美味しい季節になりましたね。 


ズッキーニを、豚ロース薄切り肉で巻いて、焼く、
簡単にできて、栄養もあり尚かつ時短で美味しい、
肉巻きズッキーニのレシピをご紹介します。 
。୨୧⑅* (⑅•ᴗ•⑅)◜

お弁当や、お食事のおかず1品などにどうぞ♪ 


◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇

◇ズッキーニの豚肉巻き◇  


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【材料 】
・ズッキーニ ……1本・ 250g 程
・豚ロース薄切り …… 12枚 程度 
・片栗粉 …… 適量 
・塩こしょう …… 少々 

・しょうゆ …… 大さじ1 (a) 
・みりん …… 大さじ1.5 (a) 
・砂糖 …… 小さじ1(a) 
・すりおろしにんにく…… 小さじ1/2 (a) 
・ショウガ…… 小さじ1/2 (a)




 ୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅  


◇作り方 ▼
【下準備】
調味料 (a) を混ぜ合わせる。


①ズッキーニを12~16等分ぐらいに
 細長く切る。

②豚肉の片面に片栗粉をまぶし、
ズッキーニに豚ロース薄切り肉を巻き、
お肉を巻いた表面に片栗粉をまぶします。

③フライパンに油をひいて、
肉巻きの巻き終わりをを下にして、並べる。

④ 表面、両面に焼き色をつける。

最後の面になったら、蓋をして
弱火で2分蒸し焼きにする。

⑤塩こしょうで下味をつけて、
合わせ調味料を入れて、強火で煮からめる。

お皿に盛り付けて 完成できあがり。




◇◆◇栄養・効用◇◆◇
❏ ズッキーニ  →  カリウム。ビタミンC。ビタミンK。ビタミンB。
β-カロテン。モリブデン成分。葉酸。

☆ズッキーニは、油と合わせてとることで
β-カロテンの吸収率がアップします。(パスタ。カプレーゼ、フリッターもお薦め)
低カロリーです。サラダやお漬物もお薦めです。🎶



◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ 
 ୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧  ┈┈┈┈  ୨୧⑅*  ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅ 





IMG_20180612_170716

 住吉近辺の紫陽花です♪

୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧  ┈┈┈┈  ୨୧⑅*  ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅  ┈┈┈┈ ୨୧⑅* 

皆さん こんにちは。

週末はいかがお過ごしでしたか

もうすぐ、梅雨も終わり夏が近づきますね🍉


今日は夏ファッションのトレンドカラーを家で勉強している
Nちゃん👧

皆さんは 、その トレンドカラー7色を知っていますか

一緒に勉強して夏のコーデを φ(・ω・`)メモメモ

784445



夏のトレンドカラー7色をファッションに取り入れよう!

1クラシックブルー
クラシックブルー

2ベールイエロー
ベールイエロー

3 ベージュ
ベージュ

4 カーキ
カーキ

👧カーキと言われる色は左端だそうです。
知らなかったΣ(゚д゚;)
  真ん中の色に近い色を思ってました  

5 コーラルピンク

コーラルピンク

6 ビビット・オレンジ
ビビットオレンジ

7 モノトーン(ブラック・グレー系)
ブラック


こうやって調べてみると 自分の思って色と違って ビックリ!
皆さんは どうでしたか?

皆さんも、トレンドカラーを参考に 夏のオシャレを楽しんでみて
下さいね 


それでは  バイバイ(@^^)/~~~



୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* ⑅ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* 


皆様こんにちは。

7月中旬、日中の気温もあがり、暑い日々が続いております。
こまめな水分補給を忘れずに、室内や野外や外出時など


熱中症対策をして、体調管理に気を付けましょう。
下半期は、通勤スタイルや生活スタイル等も変わり

外出の機会が少ないせいか、例年よりも
時間が経つのが早く感じられませんか 

下半期もたくさん思い出ができるといいですね。


◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇




今日は、爽やかなフルーツティーのご紹介です。

休日や週末などのリラックス時間は、ご家族で
お家時間を楽しく過ごしましょう 



❏オレンジティー ❏  

“生オレンジティー”は、おいしく入れた紅茶に、
皮ごと丸搾りしたオレンジ果汁や
生のオレンジスライスで風味をつけた、
さわやかなのどごしのフルーツティー。
お家で、自分でもおいしく作れるコツがあるんです。


◇手作りり生オレンジティーの作り方◇
(1人前約200ml)

1.ティーポットに紅茶のリーフを3.5g入れて、
沸かし立てのお湯を150ml注いで3分待つ。

2.あらかじめ水を50ml入れた別の容器に、
ティーストレナー(茶こし)を使って紅茶を注ぐ。
注ぎ終わったら、砂糖10gを入れ、よくかき混ぜる。


3.氷の入ったティーグラスに、

オレンジ果汁(大さじ2杯=約30ml)を
入れて、②の紅茶をそこに注ぎます。

4.最後に、オレンジのスライスを入れて完成。


さわやかでみずみずしい“生オレンジティー”の完成 
その美味しさに、休憩時も気分をリフレッシュして
✿リラックスして下さいね ♡



 ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆


【材料】

・紅茶リーフ …… 3.5g

・オレンジ果汁 …… 約30ml (大さじ2)

・砂糖 …… 10g 。 甘系お好み 15gー20g

・オレンジスライス …… 1/4程度、または1個を輪切スライスして数枚。

・ドライオレンジピール …… 少々。
・氷 …… 大さじ1程度。お好みで。

 茶こし。ティーポット。お湯。

生オレンジスライスの代替や、量減少時に、ドライフルーツの

オレンジピールでもokです。


フレッシュで美味しい果実ティーを、水筒、マイボトルで、
外出先に持参するのもいいと思います🎶

おうちで入れるこだわりの果実
“生オレンジティー”のおいしさが
暑い季節での日頃の疲れも、癒やされますように…。

❏オレンジ効果、効能

 ビタミンA。ビタミンC。リラックス効果。ダイエット効果。
 ストレスや不安、不眠症にも有効。
 胃腸の調子を整える効果。食べ過ぎ予防


 オレンジピール▷心を元気づけてくれる抗うつ作用があり、
疲れなどで気持ちが落ち込んでいる時に
オレンジティーを飲むと良いでしょう。

 


୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* ┈┈┈┈ *⑅୨୧ ⑅ ┈┈┈┈ ୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧ ⑅* 



更年期世代では、

更年期障害のひとつホットフラッシュにより、

急に汗をかいたり、

人前で「汗をかきたくない」と

思えば思うほど汗が出てくることもあります。


これは、女性ホルモンの分泌が低下して、

汗腺機能の調節が乱れるため。


また、更年期特有の

「氣の乱れ」=「自律神経の乱れ」から、

暑くもないのに汗をかいたり、


体が急にほてってきたり、イライラすることで

発汗に。「どこに汗をかくか」で、

体調がわかるそうです。

 

◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇


○汗をかく場所にも意味があります。


●手のひら、足の裏の汗

緊張しやすい。

ストレスがかかり、

「氣」の流れが停滞し交感神経が優位に

なっている状態。

〈手に汗握る、と言います〉

 

●首の汗

首の汗。解毒をうまくできてない可能性が。

イライラがたまっていて、

肌荒れ、ニキビの悩みも同時に抱えているかもしれません。肝臓の疲れ。

 

●頭からの汗

胃腸系の弱り。食べすぎや、熱いもの、冷たいもの、

辛いもの甘いものなど、刺激のあるもの


食べすぎ、おなかが弱って冷えているので、

からだの熱が頭に上がっているから。


大食い、早食いには注意しましょう。

 

●脇の下の汗

不安や緊張があるときに、

ドキドキしたり、めまいがしたり。心臓の弱り。

 

●胸から上(上半身)の急な汗

更年期、ホットフラッシュの時の汗。

女性ホルモン低下による自律神経の乱れ


急にほてり、ドバーッと汗が出る


どんな汗であるのかも大切です。


 

○どんな汗?


●サラサラの汗

においもせず、さわやかな汗は◎。


●ペタペタの汗


さわるとペタペタ、においも…。△

身体に水がたまっている〈水毒〉。


身体が冷えている人に多い。

皮膚に汗がとどまりきちんと発汗できない。

触ると冷たく感じるはず。


また、身体が冷える。


◇汗を気持ち良くかくためには◇

 

・夏も入浴で湯船につかる


・入浴の前にコップ一杯のお水を飲む


・ぬるめのお湯にゆっくりつかる


・冷たい食べ物飲み物は避け、

温かいものを食べるように


・薬味をとりいれる


シナモン、ナツメグなどの刺激のあるスパイスは発汗作用あり。


・冷房の効いた部屋に長くいない

  

冷房のきいたオフィスでの仕事の場合は、

お昼休みに1度外へ出ることをオススメします。


あったかい、気持ちいいと感じるはず。


 


・適度な運動 ▷▷


筋肉を動かすこと。歩くだけでもOK。


暑い日には避けてくださいね。


 

○こんな汗は…。 

氣力低下気味 「氣虚(ききょ)」の「汗」


●ちょっと動いただけで汗をかく。


●食事をしただけですぐ汗をかく。


●ちょっと緊張すると、すぐに汗をかく。


●寝汗がひどい。 


●首から上に汗をかく。


すぐに汗をかく方は、汗で毛穴が開くので、

冷気が入りやすく、冷えて

お腹を壊し、下痢になりやすい場合も。



また、睡眠不足、考えすぎ、

 

食事のバランスが悪い。

冷たいもの、甘いものが好き、などの原因も。


 

汗対策は、お薬、漢方薬、入浴療法や入浴剤でリフレッシュ


適度な運動。睡眠の質。ストレスフリー。

 


汗は、暑い時や運動している時、

体温が上がりすぎないように

調整してくれるものです。


汗が蒸発する時、身体の熱を奪います。

  

気持ちいい、すっきりした汗を

たくさんかいて、デトックスしましょう。

 

IMG_20190814_015627_167


IMG_2609_s


୨୧⑅* ┈┈┈┈ ୨୧⑅* *⑅୨୧ ┈┈┈┈ ୨୧⑅*⑅ ┈┈┈┈ ୨୧⑅*


このページのトップヘ